夏休み中の早起きには子供の友達巻き込むと良いのかも☆子供の為に子供の友達を大事にしましょう

兄貴祭り

2021年08月02日 06:00

先日から息子と一緒に朝6時からランニングをする為、わざわざ電車に乗ってやって来てくれるバスケ部の子


 




 



あの日だけかと思ったらその後も毎日やって来て息子と一緒に走ってる





息子は元々低血圧で早起きが超苦手



放っておけば10時まで寝る事もあるし、以前5時半に走ってたのも俺が無理やり起こしてたから出来てた事



それが今や、友達が来るからって事で(一度は俺が声かけないとアカンのやけどw)ちゃんと毎朝5時半に起きて動き始める



俺ビックリ嫁もビックリしてたww





何処かへ遊びに行くとか自分の趣味とか、早起き苦手な人でも自分がしたい事の為なら誰でもちゃんと起きれる



試合とか行事とか仕事とか、自分がしないとアカン事がある時も同様



自覚すれば出来るって事







息子も今回の早起きは自覚してるから出来てるっぽい



元々自分の体型維持の為やけど今は柔道現役でもないから必須でもない訳で、前は「あぁやらなんとアカンのやけど・・」程度で甘えてる部分があったはず



それが友達絡んで来ると(部屋の前まで来ちゃう訳やし)約束した以上迷惑かけれないからって事で、しないとアカンって義務感を感じてやれてるんやろう





バスケ部の子ありがと~って感じ(未だに名前は知らないw)



第一印象良かったし、これからも息子の為に良い友達でいて欲しいなぁと思う



しばらく続いたら、毎日ドデカミンでも差し入れするかなぁw



 





 



 



って言うか



 



自覚して出来るんやったら普通に出来るって事なんやから、いつもやれよって思うところもあるw



 



習慣づいてくれたら夏休み終わってもこのまま続くんやけど・・無理やろなぁ