300万円の懸賞金が死亡ひき逃げ事件にかかった

兄貴祭り

2014年06月13日 08:08

こんな出口も限られた小さな町で犯人が見つからないとか、どうかんがえても色んな人が協力して隠蔽してるやろ(-д-;)

3年前に起こった天草工業高校前死亡ひき逃げ事件に、親族の方が私的に設けたらしい300万円の懸賞金がかかった事を知った
夜になると人通りが皆無になる天草、深夜となれば尚更やから目撃者がいる可能性は低いはずで、あるとすれば近くにあったコンビニのカメラに写ってるかも・・・くらいか
親族の方にはお気の毒ではあるけど、これで犯人が見つかるなら事件が起きて直ぐに見つかってるはずやと思う(=.=;)時間が経ち過ぎてるよなぁ

少なくとも今回の懸賞金は、交通死亡事故の刑事罰時効が20年位になってるはずやから、今後17年は何時捕まるかも知れないって犯人に恐怖を与える事は出来るやろう
関わって黙ってる人達がいて、みんなで隠蔽してたとしても、残り17年もあれば何処から漏れるかも知れない

案外、犯人が捕まるとしたら、犯人の身内とかからバレたりするんやないかな

関連記事