自転車をアサガオで包む

兄貴祭り

2014年07月17日 08:08

生き残った朝顔達は、着実に成長しとる(^w^*)

去年より早めに植えた朝顔達は、当初良い感じで成長をしてたけど、同じマンションの住人の方の厚意で雑草として処理された(*Α*;)
それでもプランターの芽とかプランターに近い所にあった芽は生き残り、その後も成長を続けていて蔦も伸び、最近では花もつけ始めた
教室裏の朝顔は歩道横の柵まで伸びて、更に横へ進んでいるから、いずれ柵が朝顔だらけになるやろう
教室前の自転車の下に置いたプランターからは、それぞれが画像みたく自転車に絡み始めて、いずれ自転車が朝顔で覆われるかも知れない

嫁実家の朝顔も、雑草って事でほぼ刈り取られたけど、娘がそれでも残ってた2~3か所の芽に水をやってたら、雑草ではなく朝顔認定されて、以降は山の栄養が流れ込んでるのか凄い成長しまくってる
嫁実家入り口の壁は、いずれ朝顔だらけになるんやろう
と、適当に蒔いてたゴーヤは、他の雑草に埋もれて今の所は成長を確認出来ないけど、来月頃か再来月に実がなれば、その時に分かるんかなぁw

去年は電信柱とか、雨樋にも朝顔を昇らせたけど、今年の教室は二か所だけ
それでもまぁまぁそれなりに華やかになると思う
嫁実家に植えた朝顔やゴーヤは、今年初めてやけど、何か凄い事になりそうな予感w

関連記事