2014年12月01日
雨中マラソン大会の順位結果

昨日は子供らの小学校でマラソン大会
子供らと一緒に走る普段のランニングもマラソン大会用に変えて、先日まで風邪引いてたけど何とかイベントへ向けての準備が出来てたから、軽い高揚感で二人とも参加してた
結果は、男女小学三・四年生に参加した息子が全体で三位、男女小学一・二年生に参加した娘が全体で二位と、本番へ向けての二度のリハーサルと同じ結果
二人とも一位は遠かったけど、頑張ってたのは見て分かったから、存分に褒めておいた(^ω^)b
前記事でもちょっと書いたけど、今回のイベントもまた雨(=Α=;)
この大会に限って言えば、去年も一昨年も雨(+д+;)
走り出す直前までは、曇ってても雨までは降ってなかったのに、走り始めた途端に本降りの雨・・・
まだ少し咳が出たり鼻を啜ったりしてる位、完全に風邪が完治してない上での濡れながらの参加やったから、ゴールして直ぐに上着を着る様に声かけた次第
殆どの子らは、レースって事もあるんやろう、凄いテンションが上がってたみたいで、リハーサルよりも良いタイムが出てたらしい
うちの子らは二人とも、普段のランニングの延長って事もあるしマイペースな性格って事もあってか、軽い高揚感程度でテンション上がってる感じでも無かったんでタイムもいつも通りw
もちっとテンション上げて参加させてやれば良かったかなぁって思う訳
娘が中学最後の大会へ挑む!熊本県中学校総合体育大会柔道競技大会in山鹿体育館
修学旅行すんの?親的には不安しかねぇよ!
娘の高校進学先で嫁と娘と日々会議
晩御飯に煮たニンジンだけ出して息子に怒られた話
熊本の高校生は試験休み無いの?コロナ関係なく毎日がエブリデイ
世の中に蚊ほどうるさきものはなしブンブというて夜も寝られず
息子と殴り合いコミュニケーション→サポ有です
大人になればずっと気楽で楽しいもんやと思ってた
修学旅行すんの?親的には不安しかねぇよ!
娘の高校進学先で嫁と娘と日々会議
晩御飯に煮たニンジンだけ出して息子に怒られた話
熊本の高校生は試験休み無いの?コロナ関係なく毎日がエブリデイ
世の中に蚊ほどうるさきものはなしブンブというて夜も寝られず
息子と殴り合いコミュニケーション→サポ有です
大人になればずっと気楽で楽しいもんやと思ってた
Posted by 兄貴祭り at 07:39│Comments(0)
│My Kids