2014年06月23日
ソフトボール大会シーズン開幕

子供らのソフトボール大会シーズンがボチボチ始まって、本当なら先日の土曜がシーズン初戦やったんやけど、残念ながら大雨で28日に延期
今年のシーズン、息子は五番ファーストでレギュラーメンバー入りした(^▽^)/
まぁファーストって事は守備に期待されてないんやろうなぁ(^д^;)
背番号を貰った選手の中では一番背が低く、それでも5・6年生を差し置いてクリーンアップって事は、打撃に相当期待されてるって事なんやろう(親の贔屓目やけど、清原みたいな感じか?w)
俺は3年生の時に、セカンドの補欠になった
4年生からはレギュラーになって、5年生からは息子と同じ五番を打ってた
俺の場合は息子と違い肥満体やったから、キャッチャーではないけど、ドカベン香川的な感じやったんやろうw
息子と同じく打撃に期待されてたのは、子供ながらに実感してたから、息子もそれとなく感じてるかも知れないなぁ
息子は朝練に、気合が入ってるっぽい(^0^)o
後は成果を待つのみ!
娘が中学最後の大会へ挑む!熊本県中学校総合体育大会柔道競技大会in山鹿体育館
修学旅行すんの?親的には不安しかねぇよ!
娘の高校進学先で嫁と娘と日々会議
晩御飯に煮たニンジンだけ出して息子に怒られた話
熊本の高校生は試験休み無いの?コロナ関係なく毎日がエブリデイ
世の中に蚊ほどうるさきものはなしブンブというて夜も寝られず
息子と殴り合いコミュニケーション→サポ有です
大人になればずっと気楽で楽しいもんやと思ってた
修学旅行すんの?親的には不安しかねぇよ!
娘の高校進学先で嫁と娘と日々会議
晩御飯に煮たニンジンだけ出して息子に怒られた話
熊本の高校生は試験休み無いの?コロナ関係なく毎日がエブリデイ
世の中に蚊ほどうるさきものはなしブンブというて夜も寝られず
息子と殴り合いコミュニケーション→サポ有です
大人になればずっと気楽で楽しいもんやと思ってた
Posted by 兄貴祭り at 08:28│Comments(0)
│My Kids